学校・幼稚園のカーテンクリーニングは山下寝具へ

明治40年創業布団レンタル山下寝具株式会社

  • お問い合わせ

学校・幼稚園用~カーテンクリーニング~

カーテンクリーニング

学校、幼稚園、合宿所などの各種宿泊施設等でご利用のカーテンをクリーニングしませんか?
カーテンは知らないうちにハウスダストやおそうじの際にホコリを吸い込んで汚れています。
カーテンに付着したホコリやカビの胞子、ダニはアレルギーの原因になることもあります。
定期的なカーテンのクリーニングで、清潔で衛生的な環境づくりをお手伝いします。
レールの補修や移設なども行なっておりますので、お気軽にご相談ください。

カーテンを清潔に保てます!

  • 面倒なカーテンの取り付け・取り外しも承ります!
  • クリーニング中の代替にカーテンをお取り揃えいたします!

こんな時にオススメです!

夏休み期間中に学校内のカーテンのクリーニングを済ませたい。

合宿が多い夏休み前に合宿所のカーテンクリーニング、カーテンの取りはずし、取りつけもやってほしい。

だいぶ使ったカーテンをクリーニングしようか、リースにしようか、それとも買い替えてみようか、相談にのってほしい。

ユーザーの声

  • 今までは職員が総動員して取り外しなどの作業をしていたが全てやってもらえたので 助かりました。結果的にコスト削減にも繋がりました。
  • 汚れは目立たなくても、ホコリが気になるので定期的にお願いしています。

そのほかのユーザーの声はこちら

こんなことで困っていませんか?

Q.カーテンをいつ洗ったのかわからない。
A.当社にお任せいただければ、春休みなどを利用した定期的なクリーニングをご提案いたします。
Q.カーテンが黒ずんできたけど、洗って落ちるかしら?
A.クリーニング時期や代替カーテンのご用意、またカーテンリースへの切り替えなどアドバイスをさせていただきます。

そのほかのFAQはこちら

こちらも一緒にご利用いただいています

カーテンクリーニングの注意事項

  • 経年変化の著しいものは、お受けできない場合があります。(クリーニングすると生地が裂けてしまう場合があるため)
  • カビについては、ドライクリーニングでは落すことができません。水洗いできる素材でも、若干薄くなる程度で、ほとんど落すことができません。落ちの度合いは、実際に取り掛かってみないとわからない場合がほとんどですので、予めご了承ください。
  • クリーニングは、素材の劣化を復元させるものではありません。むしろ場合によっては、若干本来の風合いを損ねる場合があります。(天然素材系のもの、ベルベット、モアレ加工、チンツ加工等)シミについては、シミの種類、生地の素材、シミになってからの経過時間などによって落せるもの、落せないものがありますので、ご了承ください。

24時間受付中!
メールでのお問い合わせはこちら