お昼寝布団丸洗い

布団を清潔に保つのは大変です。
汗を含んだ布団にはダニや嫌な臭いを含む細菌が繁殖してしまいます。
天日干しだけではとりきれない布団の中の汚れ。
この機会に布団を丸洗いしてみませんか?
山下寝具なら安心の布団丸洗い!
- 60ºC~100ºCでしっかり乾燥!ダニを退治して安心!
- ※通常、ダニは50ºCで30分乾燥で死滅します。
- アレルギーに考慮して抗菌・防臭・防ダニはいたしません。
ユーザーの声
- 毎年年度末に丸洗いしています。月1回は乾燥していますが、丸洗いすることでより清潔さを保てています。
こんなことで困っていませんか?
- Q.丸洗いしたいけど、期間はどのくらいかかる?その間のお昼寝の布団がないから困ります。
- A.10日~14日かかりますが(お急ぎの場合要相談)代替布団のレンタルをご用意しますのでご安心ください。
<ご注意ください>
感染症の疑いがある嘔吐物の付着した寝具は、お預かりできません。
こちらも一緒にご利用いただいています
お昼寝布団乾燥

当社では保育園のスケジュールにあわせ乾燥車でうかがいます。
今お使いの「お昼寝布団」をまとめて乾燥いたします。

お得に布団を清潔に保てます!
- 専用乾燥車による現地対応
- 定期的乾燥で管理がラク
- 加熱消毒は薬剤を使わない無害の消毒!だから安全で安心です。
- リース布団、ご所有布団、どちらも対応します。
こちらも一緒にご利用いただいています
カーテンクリーニング

カーテンは知らないうちにハウスダストやおそうじの際にホコリを吸い込んで汚れています。カーテンに付着したホコリやカビの胞子、ダニはアレルギーの原因になることもあります。
カーテンをクリーニングして明るいお部屋づくりと衛生的な環境づくりをお手伝いします。
カーテンを清潔に保てます!
- 面倒なカーテンの取り外し・取り付けも承ります!
- クリーニング中の代替のカーテンをお取り揃えいたします!
ユーザーの声
- 今までは職員が総動員して取り外しなどの作業をしていましたが、全てやってもらえたので助かりました。結果的にコスト削減にも繋がりました。
- 保育園での作業も慣れているようで、保育中でしたが迅速な作業で安心してお任せできました。出来上がりにも満足しています。
- 汚れは目立たなくても、ホコリが気になるので定期的にお願いしています。
こんなことで困っていませんか?
- Q.子どもたちが触るのですぐ汚れてしまい、困っています。
- A.定期的なクリーニングをオススメします。保育園さんですと年度変わりにクリーニングされることが多いです。
- Q.ホコリがたまっていそうで、アレルギーなどが心配!
- A.カーテンは目に見える汚れ以外にホコリが染みついています。クリーニングをオススメします。